※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

パソコン部屋

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
ガジェットルーム

【DAISO】USBミニスピーカーを試してみたよ。

今まではELECOM製のスピーカーを使っていました。確か、10数年前に購入しましたと思います。はっきり覚えていませんが。イヤホンジャックに差し込むタイプの電源供給しないタイプです。使わないときは折りたたみ丸くなります、コードも周りに巻きつけて収納するタイプです。これはこれで気に入っているんですがなんせ音量が上げれないんですよね。周りが静かで音楽とか聞かなければこれでもOKなんですが、動画編集にはちょっと音量、音質が足らないんですよね。で、普段は動画編集時はSONY製の7,8千円したイヤホンを使い動画編集していますが、自分が使っている自作PCフロントジャック使うと変なノイズが入りそれがストレスになっていました。で、色々とネットで値段と性能を調べていると2000円前後ぐらいでそこそこのものが販売されていることがわかったんですけどなにげに見つけた、DAISO販売のUSBmini Speakerが意外にまともな音が出ている気がしたので試しに購入してきました。ちなみに自分は子供の頃の耳の病気のため一定の周波数が聞き取りにくいので余り音には敏感ではないので大丈夫かなってことでお試しです。¥300円ですしね。
パソコン部屋

もたつくノートPC高速高速化ツールReadyBoost

パソコンの動きが重く何とかしたいと思っていた時に先輩からReadyBoostって機能が有るよって教えてもらい、設定してみました。USBメモリーがあればだれでも簡単に設定ができる便利機能で効果も有りです。
パソコン部屋

FUJITSU【LIFEBOOK AH50/A3】メモリー増量

LIFEBOOK AH50/A3のメモリーを4倍にして動きをサクサクにする。
パソコン部屋

メインPCが立ち上がらない問題

pcの電源を入れてもpcが起動しないので対策、無理なら買い換えどちらになるか分からないですが順に模索していきます。
パソコン部屋

四国エリアオススメの光回線はピカラ

引越しシーズンです。自分ももれなく転勤引越しになりました。四国に転勤になったので転勤先のネット環境をどうするか調べて見ました。有線かwi-fiか悩むところです。
パソコン部屋

引っ越し

yahooから引っ越してきやけど使い方さっぱりです。
パソコン部屋

パソコン修理です。

昨日お店で見てのらいました。でも、お店では症状が出ないです。で、いろいろほかの症状も話と、今付けているマザーボードは使用しまじめて1~2年ぐらいで同じ症状が出た方が意外と多く、でも、「お店では確認ができなかったです。」だそうです。そのお客さ...
パソコン部屋

があぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(>_<)

パソコンがディスクドライブが無反応になりました。原因がわかりませんでした。ディスクが読めないので再セットアップも自力でできない状態でした。で、お店にお願いして直してもらったんですが・・・・今まで設定していたもが一からです。まったくやる気がし...
パソコン部屋

はっきりした原因は不明でした。

一週間前に原因不明で急にパソコンが動かなくなって、自分の知識では修理不能なのでお店にお任せしました。そしたら・・・メモリー刺し直したら動いたそうです。HDの中も異常なしだそうです。組み立ててもらってから一度もばらしていないのに・・・?意味わ...
パソコン部屋

パソコンが

水曜日まで普通に動いていたのに、、、夕べ電源入れたら勝手に電源入ったり切れたりをエンドレスに繰り返してます。自分では無理なので休みに修理に出してきます。これでしばらくまた携帯のみです。
スポンサーリンク