鹿児島生活 ミュージアム知覧 知覧特攻平和会館の隣のミュージアム知覧も見てきました。まさに交錯する文化の波です。色々な海外の文化が黒潮とともに伝わってきた場所って感じがよくわかるミュージアムでした。で、釣り人が気になったのはこれ↓餌木って九州が発祥の地だったと思うんです... 2018.08.05 鹿児島生活
鹿児島生活 知覧特攻平和会館 2018年8月5日知覧特攻平和会館に行ってきました。たまたま普段と違う道を通り釣り場に向かう途中に看板発見して、帰りに寄って見ました。エンジントラブルで海に落ちたものを上げた物みたいです。ここ以外は撮影禁止でした。それにしてもこの平和な日本... 2018.08.05 鹿児島生活
鹿児島生活 いおワールド かごしま水族館 隣で自衛隊のイベントしていました。せっかく来たのでここも見ていくことにウミヘビって、、、、、不思議です。この体で海って、不思議です。不思議な光を放っています。ブラックライトでこの光だと海でメチャ目立つ気が、、、、します。展望ホールから潜水艦... 2018.08.05 鹿児島生活
鹿児島生活 F-15戦闘機展示飛行 第13回 自衛隊みなと祭り2018年7月29日曇りこの日はF-15が鹿児島上空を飛行するってことで出撃です。事前に全く情報収集して無くとりあえずアパートから近いし、会場周辺に無料駐車場が無いので歩いて行くことにしました。これが意外に辛い、距... 2018.08.05 鹿児島生活
鹿児島生活 ガス詰め替えアダプター こんなの買いました。CB缶↔OD缶内のガスが移動できるやつです。こんな感じでただし自己責任でお願いします。OD缶には詰め替えはしないでくださいって表記されています。実際使ってみたけど火力がガスの種類が違うので当然なんでしょうけど使うとしたら... 2018.04.14 鹿児島生活
鹿児島生活 今日の桜島 2018年4月1日ここ最近、新燃岳、桜島と交互に活動が活発で火山灰になれていない自分はテンションが下がる。前日も仕事中に灰が降ってきてヤバって思いました。で、今日はこんな感じで一日続いていました。時々大きな噴煙が上がってる感じでした。 2018.04.01 鹿児島生活
鹿児島生活 ロケット打ち上げ番外編 ロケットの打ち上げを見て帰る道中、いろんなところにお猿さんと野ウサギさんがいました。びっくりするぐらいたくさん見ましたよ。対岸にある開聞岳ホントいつ見ても山してます。これぞTHE 山って感じの形ですよね。ちょっと寄り道です。近くに滝が有るみ... 2017.12.23 鹿児島生活