※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

バス釣り

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
ガジェットルーム

2種類のラインチェンジャーを試してみた。

ライン交換時に手で糸を引き出すのは大変です。これがディープジギングなんかになるとさらに大変です。そんな時にラインチェンジャーはメチャ便利品です。
バス釣り

ボートカバー

2018年5月2日やっと注文していたものが到着意外と時間がかかったと思ったら海外発送でした。で、早速取り付けてみました。固定方法がよくわからん。固定用バンドが4個も余った。これでいいんでしょうか?それにしても生地が薄い、一年保たないかも?
バス釣り

鹿児島初Bass!

2018年3月18日曇り気温:20度前日に2018 Megabasss Concept Album見てテンション上がったんですよ。で、野ダムに出撃今回の野ダムバス釣りOK、後ヘラ師もよく来るみたい。駐車場も有るし足場もしっかりしていて、一番...
バス釣り

Megabass2018

お取り寄せって、こんな大きなもの頼んだ覚えないんですけど?品物見えません。どんだけ大きな箱に入れてるんでしょうね。megabassの段ボール箱だけでもうれしいですけど(^_^;)物欲が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
バス釣り

2017年初波介川

2017年2月24日晴れ気温:13℃水質:白濁り交じりな感じ前日の雨の影響かな?今日は午前中予定で下流→上流へ様子見です。普段なら真冬でも見えバスがいるんですが今日は全く見ることができませんでした。と言うか時間が・・・朝起きるのが遅すぎて約...
バス釣り

超久々の早明浦釣行

大きなバスのチェイスはあるけど食ってはこないです。スピニング投入しないといけないかなとも思ったんですがやっぱデカいルアーでバス釣りたいのでビッグベイトをひたらキャストします。でも、食ってきてもテールだけとか触るだけです。見えているから余計 ...
バス釣り

久々の早明浦釣行

2015年5月30日晴れのち曇りのち雨久しぶりにボートで早明浦フッシングに行ってきました。今日は単独なんで最近ハマっているビックベイトゲームです。数釣りよりもビックベイトで釣りたいので魚を探しながらひたすらキャストです。朝一(と言ってもすで...
バス釣り

FS大阪2015

今年も行ってきました。昨年は大雪で道中大変でしたが今年は雪もなくスムーズ?(一部合流間違えて大変でしたけど)早速 Megabassブースです。今年は中央にボートが有りそこがステージになっていました。あとミニステージが一箇所あってこちら側は質...
バス釣り

久しぶりに癒しの早明浦です。

2014年10月10日今日は普通に会社がお休みの日なので船検&トレーラー改造から帰ってきたボートと一緒に早明浦に行ってきました。改造のお陰で今の水位ならマフラーの口がちょっと浸かるぐらいで降ろせました。ちなみに前はマフラーが完全水没状態でリ...
バス釣り

Megabassイベントin HUGE ONE

5月25日この日は四国 愛媛県のHUGE ONE にてMegabassイベントがあるので参加です。でも、高知からだと意外と遠いですね。大阪ほどでは無いですけど。今回の司会進行はこの方々です。セイナさんとりんかさんです。二人が今年のMegab...
スポンサーリンク