2015年5月2日
晴れ
今日はGW初日です。
当初キャンプって話でしたが・・・
段取りが悪くすでに予約でいっぱいで断念。
子どもたちの行きたいところを聞くと
「砂金行きたい!」
ってことなので昨年11月に行ったマイントピアにリベンジです。(前回は自分が一番少なかったので自分のりべんじです)

到着するとキャンピングカーが4台ほといました。
ここは温泉施設があるから昨晩車中泊したんでしょうか?(単に自分たちより早く到着しただけかも)
夜に門閉められないのかな?
あとで調べて見ます。
で、早速砂金採りです。

ふたりとも真剣です。
リミット30分をガッツリ砂金、銀、水晶、タイガーアイ、・・・ets
本当かわからないんですが天然ダイヤなんてのもgetしました。

4人の釣果です。
ってかコレだと全くわからんですね。
続きまして、
せっかく来たので鉱山観光です。


入り口で記念撮影です。
妹はなぜか足上げています。

鉱山の中は意外と涼しく13°ぐらいでした。
11月に来た時は暖かかったのに不思議です。

前回乗ったやつに子供は直行です。

短い距離でも面白いみたいです。

岩砕いてみたり、

大岩持ち上げてみたり、
いい顔してます。

ブラックライトに光る岩見たり(この結晶で飛行石作って欲しい)

鉱山列車と記念撮影です。

釣りしたい、アメゴとかいるのかな?
釣りキチ三平に出てくる巨大イワナがいる滝壺みたいや。

別アングルから撮りたくなってしばし移動
フライフッシングしたくなります。(ちなみに未経験ですけど)

木々に囲まれた旧施設
緑のかなの古びたレンガってのもいいですね。

お昼になったのでマチュピチュカレー頼みました。
意外とご飯の量が多くてじわりと来る辛さでした。
で、お腹も満たされて
「どうする?」
聞くと「もう一回砂金行く」
ってことで 子どもと嫁で砂金採りです。
子どもたちは砂金採りが楽しいらしく良かったです。
また行きたいといってます。
どっか本物の川で砂金とり体験できるとこにですかね?
コメント