2月3日
今日は子供のリクエストで海遊館に出撃です。
ホテルからの景色はなかなかです。

高知ではお目にかかれない建造物です。
で、さっそく記念撮影

すでにテンション上げ上げ状態で入場待ちです。
入ってすぐにあるドーム状の水槽でルンルン♪です。

前歯がないのがちょっと怖い気が・・・
でもってここでお姉ちゃんにカメラを取られたのでここからは多少の手ブレはお許しを。






こんなサイズが釣りたい。

海の中もこんなにいるけど簡単には釣れないんでしょうね。


イワシボール
巨大魚が通るたびに形が変形するのが楽しかったです。

ジンベイお食事中です。



タコがケンカしていました。




アオリイカと太刀魚が一緒にいました。
子供は太刀魚の立ち泳ぎにびっくりしてましたよ。


一度は格闘してみたいやつです。

なぜか隅っこではまり込んでいました。

アオリイカの水槽にこんなの発見です。
年がら年中産卵してるんでしょうか?



カニ水槽はエイリアンみたいでした。


でかいです。


2月ってことで鬼さん出現です。
こん棒もって水槽のお掃除していました。






クラゲはいつ見ても不思議な感じがします。
みっちり2時間ぐらい子供とあれこれ言いながら、写真を撮ってもらいながらゆっくり楽しんできました。
で、隣でお土産買って、空港までの途中2か所でお買い物して空港に行ったんですが・・・

まさかの持ち物検査で引っ掛かっています。
海遊館で購入したサメ型の食事用ナイフが引っ掛か言うなんとも・・・なかんじです。
コメント