※このページではアフィリエイト広告を紹介しています

四国水族館を目一杯楽しむ2023年

水族館・動物園・ets館

四国水族館の魅力と特徴

子供から大人まで楽しめるイベントやワークショップが多数開催されており、水族館の裏側や生き物の知識を深めることができます。さらに、童話・浦島太郎伝説の龍宮があったりします。

生き物のための水族館

四国水族館はエア・ウォーター株式会社、株式外社日本海水の協力のもと香川県に平成27年10月30日に設立されまっした。海に隣接している方と言って海の水をそのままでは海の生き物たちは健康には生きて行くことができないのです。現在はあらゆる場所や環境は人々の勝手によって汚染されたり環境破壊が進行しています。そのような状況では健康でイキイキとした海の生き物たちを紹介することができません。そこで(株)日本海水が再現した【人工海水】です。これは海水に含まれている塩以外のカルシュウムや”ミネラル”数十種類を含み再現したものです。そんな海水にこだわった水族館ですのでお魚たちも生き生きとしています。これは実際に水族館を訪れ元気な生き物たちを見るとすぐに感じることができます。

珍しい渦潮を再現

水槽の中には世界最大の渦潮を再現した【渦潮の景】があります。

世界三大潮流に数えられる鳴門海峡中央部の激流と、海峡両岸の穏やかな流れの境に発生する鳴門の渦潮。渦潮の景は渦潮を水中から見れるように再現されています。渦潮の下で魚たちがどのような動きをしているのか観察できます。渦潮の影響で魚たちも活発に動いているので普段見るゆったりとした水族館たちの魚とは違った状態を見ることができます。

四国の自然の流れを再現

四国は周りを海に囲われた大きな島になっています。四国山脈で降った雨が清流四万十川や仁淀川、吉野川を通り海に流れ込みます。海では四国の南には黒潮が通り、四国と九州の間を豊後水道、徳島と和歌山の間を紀伊水道、四国と本州の間にある瀬戸内海これらの海が潮の満ち引きで大きく海水が移動し鳴門の渦潮が生まれます。そんな環境を渓流の水辺の生き物から鳴門の渦潮周辺の環境を体験できる場所です。

子供から大人まで楽しめるイベントや展示

子供と楽しむ

水族館の館内に何故か黒電話が!

水族館や生きものについて聞きたいことをダイヤルすると、最新のAIが答えてくれます。

その前に黒電話が何かを今の子供達に説明が必要ですよね、実際私の娘は公衆電話の存在、使い方知りませんでした。初めて手にした電話がスマホだと仕方ながん感がありますね。

回遊魚が泳ぐ大きな水槽【綿津見の景】、シュモクザメを下から見上げる【神無月の景】、深海魚の展示、展示のテーマが四国の水景だから、普段食卓にあがる魚たちも多く展示されています。

鳴門の渦潮の海中を見ることができる【渦潮の景】は海の中下側から渦潮とその周りの魚の動きを見ることができます。ちょっとしたタイミングで一斉に素早い動きをするなど普段水族館で見るゆったりとは違った魚の動きが見れて楽しいです。

イルカプール

イルカのショーもあります。イルカの水槽は横から見ることができるので普段見ることができないショー中に次のジャンプポイントにすごいスピードで移動している状態いや逆立ち時の水中の状態を見ることができます。

水遊ゾーンで生きものたちとふれあう

ここではペンギンやアシカたちが待っています。生き物たちにごはんをあげることができる体験イベントも行っています。

食事

フードコートが有り高速道路のパーキングにあるような食券を購入するタイプで子供からお大人まで食べれるものが有ります。

私は香川県にせっかく来たのでおうどんをいただきました。

大人が楽しむ

非日常的な空間、薄暗い空間に浮かび上がる水槽、クラゲゾーンがおすすめです。

期間限定ですが夜の営業もしています。瀬戸内海に沈む夕日をバックに、見るイルカたち。

瀬戸内海を臨むサンセットデッキで、ビールやカクテルを飲みゆっくりと夜の水族館を楽しむことができます。

四国水族館へのアクセスと周辺情報

車でお越しの方は周辺に水族館の有料駐車場があります。

料金は600円でした。

※注意 車両全長5m、車高2.3mを超える車両は利用できません。

駐車場を出るとすぐにチケット売り場があります。

電車の方はJR宇多津駅から徒歩12分程度です。

飛行機は空港が離れているので高松空港から「丸亀・堺で・空港リムジンバス」バス乗り場4番から乗車し約1時間乗車後、宇多津駅南口で下車。そこから徒歩12分です。

四国水族館へのアクセス|四国水族館
四国・香川県の次世代型水族館 四国水族館「四国水族館へのアクセス」のご紹介。

料金・チケット

大人(高校生・16歳以上)小中学生幼児(3歳以上)3歳未満
2,400円1,300円600円無料
2023年5月現在
入館料・チケット|四国水族館
四国・香川県の次世代型水族館 四国水族館「入館料・チケット」のご紹介。


四国水族館を訪れた感想

 私は2023年4月30日に家族で四国水族館を訪れました。

当日はあいにくの小雨が降ったりやんだりの天気でまた海からの北風も強く肌寒い気温でした。

海は三角波がたくさんでき荒れている状態です。

ここ四国水族館は小さな子どもに楽しんでもらうにはいい感じの広さです。

これくらいの規模なら子供が歩き疲れてぐずることも少ないと思いました。

これがめちゃくちゃ広いと後半が大変なんですよね。

反対に水族館をガッツリ楽しみたい人には少し物足りない広さと思う方もいると思いました。

今回、四国水族館で一番良かったのは水槽の魚たちや水辺の生き物がすごく元気でサービス精神旺盛だったのが良かったです。深海のカニが普通に動き回っていたり、大きな水槽のお魚さんたちも何故かカメラ向けるとスーーーとよってくる感じを多く感じました。

イルカショーを見るには少し早めに見学場所確保をおすすめします。意外とびっくりする感じでたくさんの人が集合します。

今度は天気のいい夕暮れ時にもう一度訪れたいと思いました。

四国水族館のHP ↓↓

https://shikoku-aquarium.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました